+世界という大きくちっさい箱庭の中で+
Top About Story Blog Twitter Form
Top About Story Blog Twitter Form

Blog

Wizさんといっしょ。

2011年6月15日

ちょっと頼まれ物作業が1つキリがつきまして。 合間に息抜きがてらInしてまいりました。
最初チャンポンでモスコビアをうろうろしてますと、ルキさんがお出かけする?とお誘いくださいました!
大喜びで承諾です、はい。
レベル帯と持ちキャラでちょうど合ったのがハイウィズとプリだったので、初めてのWizプリペアの旧火山1F狩りです。 サフラ切りのプリなのでWizさん支援としては足りなさ満載ですが、うっかり相手を転がさないように......とだけは心に誓って。 代わりに自分が転がってましたが!(笑)

理屈では前を歩いてタゲを取る、というところまでわかっているのですが、さじ加減が難しい。
普段チャンポンの感覚で歩くと、Vitが高めなので多少の事なら痛くない上に金剛で更に水増し可能なので金剛のないプリだとうっかり多めに抱えることもちょこちょこ。
いやはや......ここは本当に要勉強だなぁと。
事前にいろいろ教えていただいた&Wiz弄ってたおかげで多少なりともSGのこの辺にいればいいだろうか?と考えようとはできた、と思います。たぶん、おそらく、きっと......!

元々SG大好き人間なのでまとめてドーンと倒そう、というこのタイプの狩りは楽しいです。
仕様が変わってしまったせいか見かける頻度は減った気がしますが、それでも個人的には好きなスキルです。
ルキさんちのハイウィズもレベル上がったから結果オーライ......だといいなぁ、と。

ありがとうございましたー!!

最後のはなんだか壁に埋まった氷柱。
崖下に火種が落っこちたりとか......これはこれで面白かった、です。
【髪型変更】
14日から6月の結婚シーズンにちなんでイベントが開催されているそうで。

イベントページ

関連して普段は選択できない拡張の髪型に変更できるとのこと。
え!?マジですか!?とばかりに早速前から髪型を変えようかと悩んでいたBS君を変えてまいりました。



ちょっとカッコいい系になった、と思う、たぶん......(笑)
本来の趣旨の結婚キャラ増やそうっぽい何かは......このBS君は生粋の製造&露店君なので望みは薄そうです(笑)

髪型一つで雰囲気が変わるのって面白いですね。髪型一つで可愛い系がイケメンぽくなったりとか。
二次創作で使っているキャラのベースというかモデルっぽいキャラなので、あっちも画像差し替えます、後日。

その後、前回火山で96%まで来ていたプリを起動してカタコンへ。
無事85レベルになりました。

コメント

ルキアス

2011年6月16日 18:31

ペア狩りのときはお疲れ様~
そういえば、何回か転がっちゃったけど
プラスになってたかな?
もしマイナスだったら、誘った手前
申し訳なく・・・

また時間が合ったら色々いきませう~

くろ

2011年6月19日 09:02

>ルキさん
お疲れ様でしたー!
いあいあ、むしろものすごい勢いで上がってました。ありがとうございます!

また時間があったら是非是非遊びましょうー!

前の記事 次の記事

2024年5月

日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月別アーカイブ

  1. 2018年9月 (1)
  2. 2014年9月 (2)
  3. 2014年3月 (1)
  4. 2013年7月 (1)
  5. 2013年6月 (2)
  6. 2013年5月 (3)
  7. 2013年3月 (6)
  8. 2013年2月 (1)
  9. 2013年1月 (5)
  10. 2012年12月 (6)
  11. 2012年11月 (5)
  12. 2012年9月 (5)

カテゴリ

  • Blog (134)

著作権表記

このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社グラヴィティ並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
(c)2005 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved. (c)2005 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。

From 2007 Kurogane
No reproduction or republication without written permission.