+世界という大きくちっさい箱庭の中で+
Top About Story Blog Twitter Form
Top About Story Blog Twitter Form

Blog

まとめて先週から分。

2012年5月23日

■名前変更
BSと騎士、それからサブサーバのモンクが名前変更対象になりまして。
特に騎士とモンクはよそのギルドにお邪魔していたのではてさてどうしたものか。となりました。

結果、先方にご連絡だけとれたので、いったん抜けて、また時間のタイミングがあったら入れなおさせて頂こうかな、と。

■新スレッド
12枠にもなったので、メインアカウントにちまちまキャラを追加しています。

<モンク>
現在80/48。もうすぐJobがカンストになります。
S>D>I型の阿修羅君。

でも、つい、性分で金剛も取っているわんこです......。

念願のインキュ角を手に入れました(>▽<*)
BS君のお財布が大変なのでしばらくお金貯めなくてはですが。

<セージ>
20120523-01.jpg
前々から一人作れたらいいなぁと思っていたのですが、今回作ってみました。
まだI>D寄りですが、これからAGIも増やしていく予定。

<テコン>
サブアカウントに拳聖がいるのですが、今回思い切ってメインにも拳聖を作ることに。
温もり......ではない気がします。かなり鑑賞要素強いので。

でも、これでサブアカウントに分散していた本がメインアカウントに集約できまして。
セージとも共用で使えるからいいかなぁ、と。

■釣りイベント
今回はいろいろ要素が追加されたみたいで。
ひとまずちょっと放り込んでみました。

宝箱 1
足鎖 1
シャドウウォーカー[0] 1
バリアントシューズ 1
(衣装)ゴーグル 1
お化け貝カード 1

Luk高い方がいいということだったので、Luk40のBS君のソロ、豪気なしでした。

アサシン祭行ってきました!

2012年5月14日

何気なくInしてプロ南に行くと気になる告知露店が立っていました。

そんなわけで、統合後初になるのかな?GWスケジュールで1週ずれたアサシン祭に行ってきました。

20120513-01.jpg

いってみますと、結構Lydiaでしたよという方が多く。
お話によればLydiaにはアサシン祭がなかったとのことで......。
それは、いい方向の統合効果?

見てみれば支援さんお二人を含む20人ほど?
一次会はみんなでマラン島に行ってみました。
実は、マラン島行くのはじめてなんだ......

20120513-02.jpg

ステータスだけみると狩れるの?当たるの?と思っていたのですが、うちのちっこい養子ウサシンでもゼリーはFleeもHITも足りていた模様。
......ダメージは50とかなので一人じゃ倒せないですけど、ね......orz

温もり臨時の方々が狩場にしているそうで、初めて見たのですが......ハイプリさんなども釣りしてたりするんだ!と新発見でした。

20120513-03.jpg

二次会はオーディン神殿2へ。途中3に突入してみたら阿鼻叫喚でした......
ラングリゴさん、お二人でお出迎えとかどういうことですか......orz

20120513-04.jpg

おでんのMobはどうしても当たらないので石拾っては大きいお兄さんお姉さんの影から「やーいやーい」的な感じに投げてました......ヤクニタタナイオコサマデス......

支援さんほんとにありがとうございました。
そして、参加者のかたお疲れ様でしたー!

次は、修羅で行ったらダメですか?
あのダメージの滝見ていると反を入れたくて仕方なくなる点穴脳です......

アサシン祭の日、解散後にやった小ネタメモ。


【魚に乗ったにゃんこに会いに行く】

アサシン祭の時は大きいお兄さん&お姉さんにすぐ退治されてしまって見えなかったにゃんこ=ワイルドライダー。

どうしても見たくて、祭りの後に一人でちょっと行ってみました。

つ、つら......にゃんこオソルベシ。

20120513-05.jpg

【最近のモンク】
最近FD3に監禁状態なモンク君。
ヒェグンくらいなら倒せないかな......?と思いながら5Fまでいってみました。

やふぁに追い返されまし、たorz

現在63/29
わんこがモンクだったころと比べると......本当に良く育つようになったなぁ、と思います。
20120513-06.jpg

連休後半諸々と。

2012年5月 7日

若干眠い感じですが、GW後半の連休の事をつれづれとー。

【わんこ修羅の場合】
ギルドの方々がほんのりと公平圏に入ってこられている方がいたので、思い切ってお出かけしませんか!? とお誘いしてみました。

最初の狩場はあまりPTやったことが無い方もいたので、言ったことのない場所へとオーディン神殿に。

20120506-01.jpg

途中でちょこちょこキャラを入れ替えたりしながら最奥以外をうろうろっとお散歩してきました。

最後にこの人に会ってぽっくり転がるというオチも普段通りなおでんです。

20120506-02.jpg

その後、ギルメンさんのご提案を頂いてETにも上ってきました。

20120506-03.jpg

お金美味しいドロップあるといいねぇという話も混じっていたのですが、出てきたカードは......・

20120506-04.jpg

こんな感じ、でした。
でも、面白かったです。来てくださった方ありがとうございました!

【わんこ修羅+胃が痛いハイプリの場合】
別の日にお声掛けをしてみまして。
今回の行先はゲフェニア。

途中で半ば強引にルキさんも引っ張り込んでのお出かけをしてきました。

20120506-05.jpg

こうした思い付き的なものも多くすごく楽しかったです、ありがとうございましたー!

【新キャラモンクの場合】
修羅からいろいろ装備を引っぺがして着せてみまして。
FD3にちょっと放り込んでみましたら、思ったより、まったりと狩れる気配。

20120506-06.jpg

修羅の天羅に慣れてしまうと、各個撃破がなかなか大変な感じ。
でも、ある意味初心に返れる感じもしていて、楽しいです。

連休前半てんこ盛り。

2012年5月 1日

あれもこれもそれも的に本当にてんこ盛りでしたので......まとめて。

【アマツのお祭り】
まったりと余裕があった時にやってます。
アマツ検定でガラポンできたのでひいてみたら......枝でした。

今、絶賛使えないアイテム......orz

精錬の蓄積が100%になったというのでネメシス叩いてみました。
20120430-07.jpg

......+5で折れたあああ!?
予備のネメシスだったからまだ痛くは無いのですが......これが持っていたガルムとかだったら目も当てられない気がします(涙)

【転職ラッシュ】
12枠に増えたということもあってでしょう。
新キャラさんが至る所にいらっしゃいます。統合してからギルドを作ってみましたが、加入される方も新規で作ったサブキャラだったりというケースも割とちょこちょこあります。

そんな、ギルメンさんがモンクに転職したのでこっそり見に行きました。
長老の部屋の隅に隠れてびっくりさせようと思ったんですが......ばれましてw
20120430-03.jpg

転職おめでとうございますー!

そして、自分もちょっと前から作っていたキャラが居まして。
20120430-04.jpg20120430-05.jpg

お約束の「霊薬」という名の緑p投げをしつつ。

20120430-06.jpg

メインアカウントにモンク増量してみました>▽<*
修羅は点穴+金剛ですし、サブアカウントのは指弾向けに作ったので、今回はS>I=D型の阿修羅あたりどうかなぁ、と考え中。

後は、新髪型とインキュ角、可能ならもう一つ悪魔羽耳がそろえば完成です。

【その他諸々】
ギルドはちまちま募集をしてまして、おかげさまで人も増えました。
ありがとうございますー!

それなりにいろんな職の方がそろったのですが、特に弓手系さんが不思議なくらいに集まってまして。
ハムタ、スナイパー、レンジャー、ダンサーと。
自分が性格的に合わなくて作れなかった職系統なので、なんだか嬉しいです。
機会が合えば、できれば、お出かけなんかもできるようになればいいなぁと思ったりはしています。

ソロではもっぱら崑崙でにゃんにゃんと遊んでます。
いえ、正確には活を入れないと酷いことになるので活切らさないようにひたすら天羅です。
でもこれは結構面白いなぁ。

割とPTでもいらっしゃる混雑狩場になってきている印象なので、隅っこでちまちまやってけるといいなと。

春の風物詩と研究所と

2012年4月25日

20120430-01.jpg20120425-00.jpg
アマツのお祭りがやってきたそうで......!
和テイスト好きな身としては凄くうれしいです。

統合したこともあってか会場は思ったより混んでまして。
にぎやかだけど、重い。。。。かも。
5月までやっているそうなのでのんびりやろうと思います。

噂ではインキュ角が出るとかで......今、個人的に欲しいかも、と考えている品ではあるので......いえ、当たる気はしません、がorz

【研究所で研究したつもりになるわんこ】
アマツをちょっと眺めて、そのあと人にご挨拶に伺っていたところ、ルキさんから生体に行くけど、行く?と

前回の事もあったのでぜひ勉強を!と。お邪魔させていただきました。

20120425-01.jpg

今回は前回とは別のところでのお出かけ。
人が変わると勝手も変わるんだなぁ、と思いながら自分ははてさて何をしよう、と悩む感じ。

いつも通りの感覚だとまずは前衛と後衛火力に活を回してしまいます。
これは、うん、癖というか習慣なのですが......。

でも、今回の場合は阿修羅も撃たないといけない。
ここでどちらを優先すべき?とか下手にタイミングを違えるともうおひとりの修羅さんも阿修羅を撃つので両方がSP枯渇して直後に横湧きした時もすぐ対処ができない。

......(ノ_<;)どうにも一瞬迷ってしまいます。

もう一つ、普段阿修羅を常用しないわんこ。
生体Mobにどのくらいのダメージを与えられるか知らないのです。

......(・△・;)あうあうあう......

阿修羅の使い時はもう、経験しかないと。
そんな機会を頂けることには本当に感謝しきりです。

じゃあできることからとせめて与ダメくらいは知っておこうと狩りから帰ってから再びソロで生体へ。

とりあえず......セイレンさんとマガレで36k前後、という所までは理解。
1確は間違いなく無理ということまではよくわかりましたorz
これで攻撃として役に立つのかな......(トオイメ)と思ったりはしますが、せっかく連れていって頂いたらナニカできるようにはしたいわけでして、はい......。

そんなさなか、通りすがりのウォーロックさんが。
何だろう??
と思ってお名前を見たら......モンカフェのマスターさんでした。
あわわ、ご無沙汰しております。

20120425-02.jpg

ちょっぴりお話して、さりげなくアドバイスもいただきました。
アサイーの使い道、実は知りませんでした......!
ありがとうございます......!(>人<)

前12  13  14  15  16次

2024年5月

日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月別アーカイブ

  1. 2018年9月 (1)
  2. 2014年9月 (2)
  3. 2014年3月 (1)
  4. 2013年7月 (1)
  5. 2013年6月 (2)
  6. 2013年5月 (3)
  7. 2013年3月 (6)
  8. 2013年2月 (1)
  9. 2013年1月 (5)
  10. 2012年12月 (6)
  11. 2012年11月 (5)
  12. 2012年9月 (5)

カテゴリ

  • Blog (134)

著作権表記

このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社グラヴィティ並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
(c)2005 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved. (c)2005 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。

From 2007 Kurogane
No reproduction or republication without written permission.